

職種 | 司法書士 |
募集人数 | 2名 |
給与 | 基本給 23万円〜 手当 資格手当あり。 (能力・経験に応じて別途手当あります。) 試用期間2ヶ月 |
賞与 | 法人の業績により支給 |
資格 | 司法書士 |
制度 | 育児休暇制度あり。 無事出産し職場復帰した職員もいます。 年次有給休暇制度・慶弔休暇制度あり |
交通費 | 全額支給 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 |
休日 | 土日祝 (休日出勤の場合は振替休日制) 年末年始・夏季休暇あり |
保険 | 厚生年金 健康保険 雇用保険・労災保険 |

お仕事詳細 | 当事務所は登記実務を主体に行っていて、不動産登記、商業登記、動産・債権譲渡登記、工場財団、判決による登記など幅広い登記実務を日々行っていますので、将来、開業・独立を考えている方に最適です。 一定期間のトレーニングを受けた後、司法書士業務として、クライアントからの受託・打合せから不動産売買決済の立会・登記申請等、トータルな業務をベテラン資格者の指導の下でお任せします。 |

職場環境 | ・職場ビル内に2つのクリニック・小中学生の有名学習塾が入っていて、生活にも便利です。 ・立地が横浜駅より徒歩5分で通勤が便利。勤務後の生活(ハマボール・ダイエー・ティップネス)も充実。 |

郵送による応募 | お電話の上、履歴書(自己PRの書類もあれば尚可)を郵送下さい。 |


■事務局長高野より
事務所勤務中に結婚&出産し育児休暇を取り見事復職しました。
復帰後も番頭として、仕事と家庭を両立させています。この生活が続けていられるのも、社員の人生をも自分の人生のように受け止めていく代表の心ざしによるところが大きいと思っています。
そして、その心ざしをスタッフの一人一人が受け継ぎ、全員が支えあうことのできる強い組織に成長しました。
仕事の上では厳しい議論になることもしばしばですが、頼りになる仲間たち。
この事務所だからこそ、今の私があると思います。ぜひ、一緒に歩んでいきましょう!

■代表司法書士大橋より
相続争い、離婚、重度の認知症の老人の介護、愛する人との死別などに直面し、動揺と悲しみをまだ受容できずに涙を流して話す目の前のクライアント。
自分がもつ法律テクニックとこの人たちに再び安心感を与えたいと願う熱き思いと男気&女気のある人を希望します。きっと資格をもっていてよかった〜と心から思えるはずです。

